Dubaiでサバイバル

何のスキルもないけどドバイの現地企業で働く男のサバイバル日記

脱アップルへの道

アップル信者というわけではないんですが、これまで使ってたスマホとかタブレットはアップル製が多かったんです。確かにiPhone、iPadはかっこいいし、スペックだって不満に思ったことはないのです。

 

でも、よく考えると、全然使いこなしてないことに気づき始めました。
そもそもPCはWindows使ってるしね。

 

惰性で買い替えてただけで、別にAndroidでも問題ないんちゃうかと思い始めました。

こんなこと書くと、アップルファンの方には怒られそうですが。

 

1年ほど前から仕事用にAlcatelの安いAndroidを買って使っていたのですが、あまり問題もなかったし。唯一の不満はPokemon GOが全然動かないことぐらいだったかも。

 

 ということで、徐々にアップル製品の置き換えを始めようと思います。

 

現在所有しているのは

 

・iPhone X

・iPad mini

・i watch

・air pods

 

でした。

 

今年中に全部置き換えられるでしょうか。

 

まずはスマホをDual SIMのやつにして、ドバイと日本のSIMを一つにまとめれるようにしたいな。どんな機種がいいんだろうか。

 

 

 

祝!10記事到達

タイトルの通り。

 

ブログを始めるにあたり、最初の最初の目標、

 

「まずはとにかく10記事書く!」

 

を達成しました!

 

そんなもんできて当たり前やんと思われるそこのあなた。

 

甘く見ないでください。これまで人生、Facebook, Instagram, Twitter。。。
いかなるSNSもたいがい3記事以内で終わっている自分としては、これは快挙です!

 

そして、10記事達成するまでの間に、記念すべき初アクセスをいただいてました。
間違ってクリックしたのかもしれないけど。。。それでも嬉しいもんですね。
どこのどなたとも存じませんが、ありがとうございます。

 

10記事を達成するまで、実は制限していたことがあって。

 

それは、他の人のブログを極力見ない、足跡を残さない、ブログの書き方みたいなHow toを参考にしない、ということです。ブログ公式のヒントすらちゃんと見てません。

 

なんでかっていうと、見ちゃうとどうしても自分のものと比較してしまうので。

 

皆さん、文章も上手だし、レイアウト、構成もしっかりしてるし、見出しとかもついてるし、写真は何枚もついてるし。

 

そんなちゃんとしてる人たちと、始めたばかりの自分を比べるのはおこがましいとはわかってますが、やっぱり見ちゃうと気になるし。他人の目を気にし始めると、どうしても書きづらくなるというか、さらけ出せなくなるというか。

 

自分は特にそういうタイプだという自覚があったので、「何も考えずにとにかく書く!」ということを優先して、最初の10記事は書こうと決めていました。

 

なんでこれまでの記事は構成とかレイアウトとか見栄えとか一切気にしてません。
推敲もろくにしておりません。(しろや)

 

写真を上げるときだけは一応ちゃんと見るようにしてましたが、一回本名が載ってる写真をそのまま載せかけました。やばいやばい。

 

ネットリテラシーも鍛えられる、それもブログのいいところ。なのか?

 

何はともあれ、目標達成!なので、これからは色んな方のブログも見ていこうかなと思います。んで、いいものはパクります。参考にさせていただきます。

 

SNSとかで実際に会ったことはないけど繋がってる人っているじゃないですか。

 

あれ怖くて出来たためしがないんですが、ブログを続けて見ていただける人が増えたらいつかはチャレンジしてみたいので、それを次の目標にしようかな。

 

20210601_Python学習記録

 言葉の海に溺れてます

 

Pythonの勉強を始めて早一週間、記事は1つしか書いてませんが、決してさぼっていたわけではないんです。

 

ただ、あまりにもわからないことが多すぎて、何を記録として残すべきかもわけわかめ状態が続いております。

 

目標としては、「Webスクレイピングができるようになること」を掲げてますが、
サブ目標として「お金をかけずに勉強する」ということも心掛けてまして、Youtubeとかで無料でできる範囲で勉強してました。

 

動画とかで言われた通りにコードを書けばそれが動いてくれる。それはすごく嬉しいことで、気づけば1時間、2時間平気で経っちゃうんですよ。

 

この前はウェブサイトのログインページに入ってID、パスワードを自動で入力して、ログインボタンをクリックして、会員専用ページに入って、そこから情報を取り出す、みたいなことを説明してくださってる動画があって、それがうまくいったときは感動でした。「プログラミングしてるやん、俺」みたいな。

 

でも色々視聴させていただいて思ったのは、ああいう動画ってある程度基礎が頭に入った状態で見ないと???が増えてしまって、進まなくなるなあということです。

 

まだまだ始めたばかりなんで、継続していくことが大事だとは思ってますが、あまりに進まないので、ちょっと目線を変えようかなと思って、本を買ってみました。

 

まだ、読んでないので、ちょくちょく読み進めながら、わかったことを書いていこうと思います。

 

これは果たして学習記録なのか・・・?

 

まあ、独り言ということで。

 

 

UAEの都市伝説

ドバイは連日40度越えが続いております。

 

ちょっとスーパーに行って帰ってくるだけで汗だらだら。
これが4-10月ぐらいまで続くので暑がりにはたまりません。

 

でも、いいこともあって、汗っかきだろうが、なかろうが外に居れば汗をかくので
汗だらだらでもそんなに恥ずかしくない(笑)

 

自分は元々めちゃくちゃ汗かきで、日本の夏とかだと、周りが平気でも一人だけずぶ濡れみたいなことがよくあったんですが、こちらぐらい暑いとどんな人でも汗をかくので目立たなくて済むという、思わぬメリットを発見しました。(笑)

 

今まで自分が見た最高は48度ですかね。不思議と50度を越えたことはありません。

 

これはUAEの都市伝説の一つなんですが、UAEでは50度以上が計測されることはない、という噂があります。気温が50度を越えると、建設業や道路工事など外での作業に従事する労働者たちに対して特別対応が必要になり、コストがバカにならないので、決して50度を超えないようになってる、というものです。

 

普通であれば、そんなわけないやろで終わる話ですが、何となくありえるかも、と感じてしまうのは、人権とか労働環境とか社会水準とか、そういったものの基準がドバイと日本では大きく違うからなんでしょう。

 

自分はどちらかというとその恩恵を受けている側ですし、そのような問題に厳しく切り込む社会派でもないのですが、そこに染まってしまわないようにだけは気をつけようと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20210525_Python学習記録

なんやかんやでPythonの勉強を始めたので、備忘録として。

 

Youtubeなどで色んな方の動画を見ながら、とりあえず環境構築をし終えて、いざ実践。コードエディタはVSCodeを使用しています。それが人気ということで。

 

ネットで見つけたMicrosoft Learnというもので練習ができそうだったので、その内容にしたがってやってみています。英語の勉強にもなるかと思い、英語の説明を見てます。

 

最初に"Hello World!"で始めるというのは誰が考え出したのでしょうか。
新しい世界への第一歩って感じで、個人的には好きです。

 

んで、早速詰まる。

print("Hello World") でVSCodeで実行。これはよし。

 

次、

print("What is your name?")

name = input()

print("Hello, " + name)

 

これもOK。

 

その次、これをターミナルに入力する方式でやってみろと。はいはい。

 

py hello.py

 

これを入力してエンター。動かない。

 

file 'C:\Python\hello.py': [Errno 2] No such file or directory

 

要は、この階層にはそんなファイルねーよということらしい。

ファイルの階層をちゃんとせんとダメなんですね。

 

Pythonの下にTrainingというフォルダを作って、そこにpyファイルを保存してたのが
ダメだったみたい。

 

PS C:\Python> cd Training
PS C:\Python\Training> py hello.py

 

cd で一つ下の階層に降りることで、できるようになりました。

 

説明書を読まずに始めるタイプなので、効率的な学習はできそうもありません。

 

思い返せば小学生の時、買ってもらったポケモン初代(緑版)、

セーブの仕方がわからず、折角育てたカメールを消す羽目になったことを

思い出します、クチバシティまでたどり着いてたのに。。。

レポートって言われても小学生にはわかりませんわ。

 

あれから20数年、まるで成長していません。本当に残念です。

安西先生もがっかりでしょう。

 

 

逆に、階層上げるにはどうしたらいいんだろうと調べると。。

 

cd ..

 

で、できました。

 

一つずつ調べながら、やっていきます。

ブログにやった内容を書けば忘れにくいだろうという期待も込めて、記録を残します。

当面の目標はWebスクレイピングができるようになることです。